T字カミソリでのヒゲ剃り│福山のひげ脱毛専門店ZEALOUS

お手頃、簡単に剃れる「T字カミソリ」

 ヒゲを剃る方法としてメジャーなものといえば「電気シェーバー」か「T字カミソリ」が真っ先に思いつくことかと思います。
 その2つの方法の中でも特に「T字カミソリ」の方を利用している人の方が多いと言われています。理由は様々ありますが、

電気シェーバー本体に比べてT字カミソリ自体を安く買える

 電気シェーバー本体は、おおよそ5,000円~10,000円ぐらいの価格ですが、T字カミソリだと本体1本+替刃が16個ほどついている商品でも3,000円ぐらいです。
電気シェーバーよりも深剃りが可能

電気シェーバーよりも深剃りが可能

  別記事「電気シェーバーでのヒゲ処理」でもご紹介した通り、電気シェーバーでは皮膚の表面近くまでは処理することが出来ない為、「剃る」ではなく「刈る」ことしか出来ません。その点T字カミソリでは刃を直接肌に当てて滑らせるように剃毛していく為、電気シェーバーよりも深剃りをすることが可能です。

細かい部分もしっかり剃れる

 電気シェーバーでは、電動・自動で刃が動いているため、自分が思ったように細かい剃毛が難しい側面があります。しかしT字カミソリは自分の意志で刃を動かしたり強弱をつけたりと細かい動きができるので、細かい部分の剃毛やヒゲのデザインを綺麗に整えたい場合にはT字カミソリの方が向いています。

T字カミソリの刃の枚数

 T字カミソリでは今現在販売されているもので1枚刃から6枚刃の種類があります。刃の枚数が多ければ多いほど、深剃りができると思われがちですが実はそういう事ではないのです。刃の枚数が多ければ多いほど、一つの刃にかかる力が分散されていくので、剃る力としては弱くなります。では枚数を増やすことによってどのようなメリットがあるかと言うと、力が分散されて弱まる分肌には優しくなります。刃の枚数が少なく剃る力が分散しなければ強い力で剃毛できますがその分肌も痛めてしまうということです。

T字カミソリでの正しいヒゲ剃り方法

ヒゲ剃り前に蒸しタオルなどで肌を温め、ヒゲを柔らかくする

  「通常状態のヒゲの強度は同じ太さの銅線に匹敵する」と言われるほど、ヒゲはしっかりした毛になります。なので、何もせずそのまま剃毛するのは肌にとって非常に危険です。なので、まずは蒸しタオル(なければ温水でもOk)等でしっかりと毛を温め、柔らかくしてあげます。
  寝起きは肌がむくんでいる為、ヒゲは皮膚の中に埋もれてしまっているような状態になっています。
  朝一にすぐヒゲ剃りを行うのではなく、毛に水分を与えて20分ほど他の事をしながら毛が柔らかくなるのを待つことがオススメです。

シェービング剤を塗る

 ヒゲや肌が柔らかくなったらシェービング剤を塗っていきます。シェービング剤にも様々な種類があり、クリーム状のものやジェル状のものなど、自分に合ったシェービング剤を使用するようにして下さい。
 塗っていく際に、もったいないからと言って少量にするのではなくしっかり塗るようにして下さい。
このシェービング剤の役目としては
・肌や毛を柔らかい状態にしてくれる
・刃を滑り安くし、肌への引っ掛かりを軽減
・ヒゲ剃り後の肌を保湿する
シェービング剤を使用せずにヒゲ剃りを行う「電気シェーバー」を「ドライシェービング」というのに対してシェービング剤を使用してヒゲ剃りを行うことを「ウェットシェービング」と言います。T字カミソリを用いる場合は必ず「ウェットシェービング」でヒゲ剃りを行うようにして下さい。
ヒゲの生えている方向に沿って剃る

ヒゲの生えている方向に沿って剃る

 最初の段階でヒゲを剃る際は、必ずヒゲの生えている方向に沿って剃毛して下さい。(順剃り)
深剃りしたいがために、ある程度ヒゲの長さがある状態でいきなり逆向きに剃ってしまうと肌を痛めてしまう恐れがあります。

ある程度順剃りできれば逆剃りへ

おおまかに順剃りでヒゲを処理することができたら、続いて逆剃りで綺麗に仕上げていきます。逆剃りをする際は皮膚をしっかり伸ばしながら行ってください。皮膚にひっかけず、肌の上を刃が滑りやすいようにしてあげることがポイントです。

洗い流し

剃毛が完全に終われば、必ず水で洗い流してください。タオルやティッシュだけでは完全に拭き取ることは難しく不衛生な状態となってしまいます。

肌の保湿

ヒゲ剃り後の肌は摩擦等の刺激で熱を持ちヒリヒリした状態になっており乾燥しやすくなっています。
化粧水と乳液を用いて肌の保湿を行い乾燥を防ぎましょう。
ヒゲの生えている方向に沿って剃る2

※深剃りを意識して力強く刃を押し当てたり強い力で剃ろうとすると肌が負けてしまって出血してしまうことがあるかと思います。
 刃に血がついてしまって場合、さっと水で洗い流してそのまま洗面所に放置していないでしょうか?血が付いた場合は水だけではなかなか落ちない為、できればアルコール消毒を行い、日の当たるところで乾かしてあげるのがベストです。
 そのまま放置していると菌が繁殖してしまい、次回使用したときに肌へと菌が付着し肌荒れの原因となってしまうのです。

T字カミソリのリスク

 上記でも述べたようにお手軽にヒゲを剃れる分やはりリスクも存在します。
 「深剃りできる」というのは実は「肌表面の皮膚も一緒に剥いでしまっている」からなのです。
 ヒゲ剃りを毎日行う方にとっては肌荒れが悩みになっていることと思います。
 不衛生な状態の刃を使い続けると不衛生になりこれもまた肌トラブルの原因となります。
 肌トラブルの他に、水場が無いと使用できないことや、1週間から2週間に一度は刃の取替が必要で、頻繁に購入する必要があることから高額になるなどのデメリットも存在するのです。

ヒゲ脱毛という新しい選択肢

 毎日のヒゲ剃りがめんどうである、ヒゲ剃りによる肌荒れが気になる、ヒゲ剃り後の青みが嫌だ、などヒゲに対する悩みをもつ男性は多くいらっしゃいます。そのような方は福山メンズ脱毛・ヒゲ脱毛のZEALOUSにご相談ください。ヒゲ脱毛を行うことにより、肌トラブルを無くし、時間的な余裕が生まれ、長期的に見た場合の経済面も安く済みます。
 ヒゲだけに限らずメンズの毛に関するスペシャリストであるZEALOUSの男性スタッフがお客様の悩みを解決させて頂く為全力でお手伝いさせて頂きます。

関連記事

PAGE TOP